今日の出来事
今日の出来事
部活動報告等

「わたしの心は 今日 孔雀のように躍っている -タゴールの詩(うた)―」
心は空を見つめ 誰かを求めている。サリーの端が舞い上がる。
インドの詩聖ラビンドラナート・タゴールの放つ言葉の世界観に惹かれ、どのような状況下でも、生きていることの輝きを大切にしたい、との思いを作品にしました。
大会が開催され、精一杯部活動ができることに感謝しています。(HP形式はこちら)



今日の出来事
3年生が卒業アルバム用の集合写真を撮りました。共通テストまで3か月をきりました。一日一日を大切にしながら、体調に気を付け、悔いの残らないように頑張っていきましょう。

部活動報告等
今日の出来事
10月27日(火)に、45名の中学校の先生をお招きして、中高連絡協議会を開催いたしました。1年生の授業参観をしていただいた後、会議室にて、1年生の様子や、さまざまな生徒の活動の様子を説明させていただきました。参加された中学校の先生方、ありがとうございました。


部活動報告等
今日の出来事
本日、2年生文型の地学探究の時間に、秋長教諭による研究授業を行いました。「日射量の測定」と題して、水の温度上昇を調べることで太陽からのエネルギーを測定しながら、地球のエネルギー収支について考察しました。
昨日の天候とは打って変わって、晴天に恵まれ無事実験を行うことができました。得られたデータの処理は、タブレットでMicrosoft365のエクセルファイルとteamsを用いて行い、ICT教育にも力を入れた非常に見ごたえのある授業でした。
生徒もペアワークで協力しながら、生き生きと授業に参加しており、充実した1コマになったのではないかと思います。



今日の出来事