2年普通科修学旅行(ロサンゼルス①班)2日目 ※13:15更新(続きを読むボタンを押してください)
2024年12月6日 10時26分無事にロサンゼルスに到着しました。
緊張の入国審査を無事に終えて、
待ちに待ったユニバーサルスタジオハリウッドです。楽しそうな表
無事にロサンゼルスに到着しました。
緊張の入国審査を無事に終えて、
待ちに待ったユニバーサルスタジオハリウッドです。楽しそうな表
理数科は今日も元気に旅行中です。
松山空港の出発前の様子です。
この日を心待ちにしていたので、ワクワクしている雰囲気です。
ひとまず東京へ出発です。
出発前の様子です。元気に行ってきます。
理数科いよいよ出発です!
1年9組理数科がアドバンストサイエンス研修(2泊3日)に出発しました。充実した3日間になるよう頑張ってきます!
2年生の西村帆乃夏さんが「優秀賞」を受賞しました。
「君の税 国の未来の 原材料」
本日、授賞式にて賞状と記念品を贈呈していただきました。
この受賞を励みに、今後も勉学に励んでまいります。ありがとうございました。
11月9日(土)、松山工業高校の生徒さんとともに、約50名で学校周辺の清掃活動を行いました。両校周辺の道路を歩き、たばこの吸殻やペットボトルなどのゴミを拾いました。マナーの大切さを実感するとともに、地域の美化に貢献することができて、すがすがしい気持ちになりました。
清掃後は、松山中央高校の家庭クラブ役員さんが加わり、3校合同での交流会を行いました。各校の家庭クラブ活動を紹介した後、グループに分かれ、プリンと飾り切りしたフルーツを盛りつけた「プリンアラモード」を作りました。調理をしながらの交流で楽しい時間を過ごすことができ、今後の活動にも意欲が湧きました。
11月12日に1年9組が認定こども園和泉保育園を訪問し、園児の皆さんと交流を行いました。1~2歳児クラス2クラス、2~3歳児クラス、年少、年中、年長クラスの合計6クラスに分かれて交流しました。自分たちの子どものころを思い出したり、弟や妹のことを思い出したりしながら、ブロック遊びや鬼ごっこを一緒に楽しみました。普段の高校生活の中では得られない、貴重な経験をさせていただきました。保育園の先生方、園児の皆さん、ありがとうございました。またお会いしましょう!