6月19日(火) 徳島大学理工学部説明会

2018年6月20日 07時03分
今日の出来事

 6月19日(火)放課後、希望生徒・教員約40名を対象として、徳島大学理工学部説明会を会議室で行いました。
 徳島大学理工学部 泓田 正雄 教授(徳島大学理工学部広報委員長)にお越しいただき、徳島大学理工学部について説明していただきました。短時間ではありましたが、各コースの特徴はもちろん、就職・進学状況、入試制度、コース配属のされ方、奨学金制度を中心に説明していただきました。また、理学と工学の違い、勉強と研究の違い、施設や研究の様子なども教えていただくことができました。
 泓田先生、質問にも丁寧に答えていただき、ありがとうございました。

 説明会の様子

 説明会での質疑応答


 説明会後も質問のやりとり

四国総体に出場しました。

2018年6月19日 13時04分
部活動報告等

 こんにちは!バドミントン部です。6月の県総体で男子学校対抗第3位に入賞し、先日6月15日(金)~17日(日)に高知県春野総合運動公園体育館で開催された「第65回四国高等学校バドミントン選手権大会(四国総体)」に出場しました。

 結果は1回戦松山南高校1-3徳島商業高校で1回戦敗退でした。

 新チームでも先輩方の成績を少しでも超えられるよう頑張っていきます!

 写真は開会式後の選手集合写真です。

開会式後の選手集合写真

6月18日(月) 華道部です。

2018年6月19日 06時54分
部活動報告等

 今日はひまわりを主に、初夏の花束を作りました。
 らせん状(スパイラル)に花や葉をバランスよく組むのに苦労しましたが、
 初心者とは思えない程、きれいに仕上がりました。
 黄色やオレンジ、赤の花々に元気をもらい、今週も頑張ります!

6月16日(土)、17日(日) えひめサイエンスリーダースキルアッププログラム

2018年6月18日 06時57分
部活動報告等

 6月16日(土)、17日(日)えひめサイエンスリーダースキルアッププログラムに理数科1年生の4人が参加してきました。
 2日間にわたって、「科学研究の進め方」や「物体が流体から受ける抵抗力」ついて学び、2日目は実際に、抵抗力に関する研究テーマを自分たちで設定し、実験・考察・発表を行いました。
 まだ授業では物理は習っていませんが、講義していただいた内容を参考にしながら、4人で意見を出し合い、主体的に取り組めていました。今回学んだ研究の手法を生かして、これから課題研究を進めていきます。

  PCでデータ解析中

 空気抵抗の測定。チームワークもばっちり。

 ホワイトボードやスクリーンを使って、得られた結果について発表しました。

確かな進路保障のために/人権・同和教育HR活動

2018年6月15日 22時10分
今日の出来事

「確かな進路保障のために」という主題で3年2組において新海教諭による人権・同和教育HR活動(研究授業)が行われました。事前アンケートでクラスの意識を確認後、就職や進学において公正な選考が行われるために一人一人がどのような考えを持ち、どのような行動をしていくことが大切か、班活動も交えながら考えを深めることができました。日々の生活の中においても人権意識を高めていってほしいと思います。

国語(古典B)研究授業/伊勢物語

2018年6月15日 16時21分
今日の出来事

 本日、2年1組で正木教諭による国語科の研究授業が行われました。伊勢物語の渚の院における「みやび」の精神を読み取ることを目的とした授業でした。生徒は各班に分かれて、渚の院とこれまでに学習した章段との相違点を考え、「みやび」な振る舞いについて話し合い、考えを深めることができました。

 

6月8日(金) 平成30年度第1回PTA理事会

2018年6月11日 15時39分
今日の出来事

 6月8日(金)に、平成30年度第1回PTA理事会が、役員・理事併せて65名の参加で開催されました。
 最初に、会議室で参加者全員による理事会が行われ、三好PTA会長、染田校長の御挨拶、自己紹介の後、議事に入りました。その後、3つの専門委員会(生活指導専門委員会、人権・同和教育専門委員会、保健厚生専門委員会)に分かれ、委員長の選出・本年度の活動計画等について話し合われました。
 本年度も、活発なPTA活動が行われることでしょう。

全体会

生活指導専門委員会

人権・同和教育専門委員会

保健厚生専門委員会