R4.6.13 図書委員会ビブリオバトル

2022年6月14日 10時11分
今日の出来事

 1・2年生の図書委員を対象に、愛媛大学2回生で本校のICT教育支援員をしている東野亨省さんがビブリオバトルを実演してくださいました。
 紹介してくださった書籍は、『ロボジョ!杉本麻衣のパテント・ウォーズ(稲穂健市著,楽工社)』です。
 在学中に図書委員としてビブリオバトルの経験がありますが、現在は工学部で情報を専攻している彼だからこそ、高校生に向けて紹介できる楽しい内容でした。
 ディスカッションでは、本の内容に関することやこの本を紹介してくれた東野さんへの質問が多数寄せられていました。
 今後は学校外でのビブリオバトルへの参加や文化祭でのビブリオバトル開催を予定しています。図書委員だけでなく、関心のある生徒は、図書館でビブリオバトルに参加してみましょう!

家庭クラブ活動報告

2022年6月7日 16時11分
部活動報告等

【6月3日家庭クLOVEリン(料理講習会)】
 メニューは「もちもち団子」で、きなこ・みたらし・チョコ味が選択できます。2部制にして短時間で完成、加熱調理、持ち帰りができるメニューにしました。約30名の参加者からは、「練る作業に少し手間取ったけれど、先輩がアドバイスを下さって、早く上手に作れました。楽しかったです。」「中学生の時は学校で調理をする機会が少なかったけれど、高校に入ってこのような活動ができて良かったです。有意義な時間を過ごすことができました。」等の感想が寄せられ、大変好評でした。次回は冬に実施する予定です。

【6月カーテン洗濯】
 一人一役活動として、教室のカーテン洗濯を実施しています。カーテンを外すのは簡単ですが、洗濯後に金具を取り付けたり、レールに金具を引っかけたりするのに手間取り、苦戦する姿が見られます。協力してカーテンが元通りになると、教室が明るく清潔になっています。

令和4年度愛媛県高等学校総合体育大会総合開会式

2022年6月3日 16時22分
今日の出来事

 3年ぶりに開催された総合開会式に中山玲先生を代表にダンス部、ホッケー部、登山部の生徒たち10名が清々しく逞しい行進をしました。
 松山南高では、県総体に212名の生徒たちが参加をします。
 各部でこれまで練習してきた成果を発揮してくれることを期待しています。

県総体壮行会

2022年6月2日 17時19分
今日の出来事

 本日、県総体壮行会が行われました。本校では、212名の生徒が県総体に出場します。
壮行会では、校長先生から激励の言葉、生徒会長からの激励の言葉、コロナの感染防止の観点を加味して、コーラス部・吹奏楽部の手話による校歌演奏が行われました。
 男子バスケットボール部主将の濵井健伸君が生徒代表謝辞として、感謝と総体の意気込みを全校生徒の前で述べました。

愛媛大学データサイエンスセンターと愛媛県立松山南高等学校との高大連携協力に関する覚書調印式

2022年6月1日 16時35分
お知らせ

 愛媛大学ひめテラス(E.U. Regional Commons)地域交流スクエアにおいて、高大連携協力に関する覚書調印式が行われました。愛媛大学データサイエンスセンターから平野センター長、松浦副センター長、原本先生、本校から池田校長、濱瀬教頭、渡部教諭が参加しました。今後は、愛媛大学データサイエンスセンターと連携して、データサイエンス分野における教育の充実を図り、データ利活用して地域を支える人材を育成していきます。愛媛大学HPの記事はこちら←クリック

大学生スクールサポーターの5人が南海放送で紹介されました!

2022年5月26日 17時31分
お知らせ

 今年度からの新たな取組の一つである「大学生スクールサポーター」が松山南高校にも配置され、5月から活動しています。皆さんのクラスにも顔を出しましたか?南高の先生方のお手伝いをしながら教員を目指す先輩たちです。お互いが積極的に関わりを持ち、学生・学校の双方にとってWin-Winとなればいいですね。

紹介ページ(南海放送YOUTUBE) 

5月26日(木) 避難訓練

2022年5月26日 17時28分
今日の出来事

 本日、全校生徒による避難訓練が実施されました。新しい教室になり、避難経路を確認しながらグランドに避難しました。その後、高校生防災士の305HR泉清葉さんが「今後来ると予測されている南海トラフ地震に備え、日頃から意識して防災の知識を増やしていきましょう。」と全校生徒に呼びかけました。全校生徒には事前に泉清葉さんがロイロノートで作成したアンケートとクイズを実施しており、効果的な避難訓練となった。
 濱瀨教頭が「本日の避難訓練をきっかけに、家族で災害が起こったときのルールをもう一度確認してほしい。」と全校生徒に伝えました。

3年生遠足報告2

2022年5月26日 17時21分
今日の出来事

305HR
 午前中、ラウンド1のスポッチャに行きました。インラインローラースケート、セグウェイ体験、バルーンサッカー、トランポリン、3ON3、ビリヤードなど、いろいろなアトラクションやスポーツを楽しみました。他のお客様に配慮しながら、静かに説明書を熟読し、始まってしまえば思いっきり楽しむのが南高生流です。
 お昼は風早長浜海岸に移動して、海に向かって一列で黙食。お弁当を食べた後は、靴を脱いで砂浜や海の中(?)を走り回っていました。その後、北条スポーツセンター体育館に移動して、みんな全力でバレーボールを楽しんでいました。
 一日中、体を動かしてヘトヘトになりましたが、学校行事も、スポーツも、勉強も全力で取り組む3年5組です。

3年生遠足報告

2022年5月25日 18時27分
今日の出来事

303HR
「しまなみサイクリング」を楽しみました。レンタサイクルで来島海峡大橋を渡り、大島のよしうみバラ公園へ。当日は天候にも恵まれ、瀬戸内の多島海の景色と絢爛たるバラの畑を満喫することができました。

304HR
 来島大橋を歩きました。天気も良く、景色を堪能しました。午後からは、少し早めの合格祈願に、大山祇神社にお参りしました。夢を実現できるように、明日からの学校生活を頑張ります!!

309HR
 5月23日に、フォレストアドベンチャー西条に遠足に行きました。天気も良く、最高の一日になりました。15mを超える木の上で、少し腰が引ける生徒もいましたが、とても楽しそうに木から木へと飛び移っていました。普段運動不足の生徒は、すでに筋肉痛になった人もいたようですが、明日からは受験勉強に切り替えて頑張りたいと思います。

初任者研修の一環で校長講話がありました。

2022年5月24日 17時33分
今日の出来事

 松山南高校には、今年度二人の新規採用教員が配属され、授業や部活動などの指導の合間に、1年間の初任者研修に励んでいます。今日はその一環で、池田校長から「高校教員の成長」と題して講話がありました。
 池田校長の高校教員としてのライフストーリーを振り返りながら、普段の授業を大切にするためのポイントや、アメリカ合衆国への半年間の海外派遣研修から学んだことなどをお聞きし、「学び続ける教員であるため」に心がけるべきことを教えていただきました。
 早速、今日から、この学びを授業で活かしたいと意欲溢れる二人でした。