令和3年2月24日(水)「愛顔感動ものがたり映像化コンテスト」
2021年3月5日 10時57分 「愛顔感動ものがたり映像化コンテスト」で、放送部が、審査員特別賞を受賞しました。
「愛顔感動ものがたり」令和元年度受賞作品9作品の中から1作品を選んで原作とし、5分以内のショートフィルムを制作します。南高生が執筆した「ぎちぎち弁当」を、映像化しました。
審査員の先生方から、貴重なアドバイスを、たくさんいただきました。
◆令和7年度愛媛県立松山南高等学校(一般入学者選抜)《 全日制 本校 》生徒募集のお知らせについてはこちらをご覧ください。
◆令和7年度愛媛県立松山南高等学校(特色入学者選抜)《 全日制 本校 》生徒募集のお知らせについてはこちらをご覧ください。
◆令和7年度愛媛県立松山南高等学校(全日制)特色入学者選抜の出願資格及び検査項目等についてこちらを御覧ください。
◆令和5年度~令和7年度 スーパーサイエンスハイスクール【先導Ⅱ期】に採択されています。
◆令和6年度スクール・ポリシーを掲載しました。
◆高等学校等就学支援金オンライン申請システムe-Shien申請者向け利用マニュアルが改訂されました(2024年3月)。こちらをご覧ください。
◆生徒一人一台端末の個人情報利用同意書 兼 誓約書の内容についてはこちらでご確認ください。
◆「男子・襟章」、「女子・胸章」の着用方法はこちらを御覧ください。
◆令和5年度 国公立大学合格者数285名 令和5年度大学合格者数等はこちらを御覧ください。
◆教科横断型授業の指導案・ワークシート・授業の様子はこちらを御覧ください。
◆一人一台端末を活用した授業・課題研究等を推進しています こちらを御覧ください。
◆奨学金については、こちらを御覧ください。
◆南高手帳(行事予定)はこちらからご覧ください。
「愛顔感動ものがたり映像化コンテスト」で、放送部が、審査員特別賞を受賞しました。
「愛顔感動ものがたり」令和元年度受賞作品9作品の中から1作品を選んで原作とし、5分以内のショートフィルムを制作します。南高生が執筆した「ぎちぎち弁当」を、映像化しました。
審査員の先生方から、貴重なアドバイスを、たくさんいただきました。
11
(日)
|