【お知らせ】

◆令和8年度愛媛県立松山南高等学校(全日制)特色入学者選抜の出願資格及び検査項目等についてはこちらをご覧ください。
和5年度~令和7年度 スーパーサイエンスハイスクール【先導的改革Ⅱ期】に採択されています。 
令和7年度スクール・ポリシーを掲載しました。
◆高等学校等就学支援金オンライン申請システムe-Shien申請者向け利用マニュアルが改訂されました(2024年3月)。こちらをご覧ください。
◆生徒一人一台端末の個人情報利用同意書 兼 誓約書の内容についてはこちらでご確認ください。
◆「男子・襟章」、「女子・胸章」の着用方法はこちらを御覧ください。
◆令和6年度 国公立大学合格者数296名 令和6年度大学合格者数等はこちらを御覧ください。
◆教科横断型授業の指導案・ワークシート・授業の様子はこちらを御覧ください。
◆一人一台端末を活用した授業・課題研究等を推進しています。こちらを御覧ください。
◆奨学金については、こちらを御覧ください。
◆南高手帳(行事予定)はこちらからご覧ください。

掲示板

9月分諸会費等納入について

2025年9月1日 12時24分 [管理]

下記のとおりお知らせします。

   口座振替日  令和7年9月8日(月)

(1)納入金額
  1年生  8,490円 
  2年生  8,490円 
  3年生 15,890円 

(2)1,2年生で次のものに参加している場合は、(1)の金額に次の金額を加算した額となります。

  ・Nikkei STEAMシンポジウム2025 8,610円
  ・岡山大学オープンキャンパス 5,667円
  ・広島大学オープンキャンパス 4,565円


(3)3年生で次の模試を受験している場合は、(1)の金額に次の金額を加算した額となります。
  ・オープン模試
  ※受験した模試により受験料が異なります。受験料は進路指導課が配布した申込案内により確認してください。

※振替日までに口座残高の確認をお願いします。

(更新:2025年9月1日 12時24分)
9月分諸会費等納入について
2025-09-01 [管理]

今日の予定

2025年
10月13日
(月)
13
(月)
スポーツの日

最新の松南日記

教育課程説明会

2025年10月9日 15時35分

本日、1年生生徒・保護者の方を対象に、来年度以降の教育課程についての説明会が行われました。2年次からは、生徒の興味・関心や進路希望に応じて、「文型」と「理型」の2つの類型から選択します。

●文型:国語・地歴・公民など文系科目を中心に学び、文・法・経済・教育などへの進学に対応します。
●理型:数学・理科を中心に学び、理・工・医・看護など理系分野への進学に対応します。

今回の教育課程説明会を皮切りに、類型選択調査や三者面談を経て、類型選択を行います。将来の目標や希望進路を見据え、自分に合った学びを選ぶことが大切です。自分の興味・関心を確かめながら、学びたい分野や将来の目標を少しずつ具体化していきましょう。
保護者の皆様もご家庭で話し合いの機会を持ち、生徒の進路選択を支えていただければ幸いです。

1651