【お知らせ】

令和7年度愛媛県立松山南高等学校(一般入学者選抜)《 全日制 本校 》生徒募集のお知らせについてはこちらをご覧ください。
令和7年度愛媛県立松山南高等学校(特色入学者選抜)
《 全日制 本校 》生徒募集のお知らせについてはこちらをご覧ください。
令和7年度愛媛県立松山南高等学校(全日制)特色入学者選抜の出願資格及び検査項目等についてこちらを御覧ください。
令和5年度~令和7年度 スーパーサイエンスハイスクール【先導Ⅱ期】に採択されています。 
令和6年度スクール・ポリシーを掲載しました。
高等学校等就学支援金オンライン申請システムe-Shien申請者向け利用マニュアルが改訂されました(2024年3月)こちらをご覧ください。
◆生徒一人一台端末の個人情報利用同意書 兼 誓約書の内容についてはこちらでご確認ください。
「男子・襟章」、「女子・胸章」の着用方法はこちらを御覧ください。
令和5年度 国公立大学合格者数285名 令和5年度大学合格者数等はこちらを御覧ください。

教科横断型授業の指導案・ワークシート・授業の様子はこちらを御覧ください。
一人一台端末を活用した授業・課題研究等を推進しています こちらを御覧ください。
奨学金については、こちらを御覧ください。
◆南高手帳(行事予定)はこちらからご覧ください。

掲示板

年会費納入について(お詫びと訂正)(同窓会事務局より)

2020年2月20日 07時09分 [管理]

 同窓生の皆様にはいつもお世話になっております。先日令和元年度年会費納入のお願いの文書を出させていただきましたが、コンビニエンスストアを通じて納入された一部の方に再度送付しているとの連絡を受けました。大変申し訳ありません。お詫び申し上げます。
 2018(平成30)年12月22日から2019(平成31)年3月31日にまでにコンビニエンスストアを通じて年会費を収めたにもかかわらず、今回のご案内が届いている場合は事務局までお問い合わせ下さい。

同窓会通信

(更新:2020年2月20日 07時11分)
年会費納入について(お詫びと訂正)(同窓会事務局より)
2020-02-20 [管理]

最新の松南日記

修学旅行 北海道コース 最終日 第1団

2018年5月19日 15時43分
今日の出来事

  北海道、最終日を迎えました。今日は残念ながら一日中雨のようですが、最後まで北海道を満喫してきます!

  朝ホテルを出たあとは、札幌場外市場に到着しました。お土産に新鮮な海鮮物を買っている人も。

  場外市場の次は、北海道大学を見学しました。広い構内を歩いて回り、大学の空気を味わってきました。

   

  最終日のお昼は、羊ヶ丘展望台でジンギスカンの食べ放題でした!好きなだけ食べられてお腹いっぱいです。

  雨も小雨になり、クラーク博士の像の前で写真を撮ることもできました。