【お知らせ】


◆令和7年度 中学生学校見学会のお知らせ 申し込みは中学校経由となります。 参加申込書】6月23日締め切り
令和8年度愛媛県立松山南高等学校(全日制)特色入学者選抜の出願資格及び検査項目等についてこちらをご覧ください。
令和5年度~令和7年度 スーパーサイエンスハイスクール【先導Ⅱ期】に採択されています。 
令和7年度スクール・ポリシーを掲載しました。
高等学校等就学支援金オンライン申請システムe-Shien申請者向け利用マニュアルが改訂されました(2024年3月)
   こちらをご覧ください。
◆生徒一人一台端末の個人情報利用同意書 兼 誓約書の内容についてはこちらでご確認ください。
「男子・襟章」、「女子・胸章」の着用方法はこちらを御覧ください。
令和6年度 国公立大学合格者数296名 令和6年度大学合格者数等はこちらを御覧ください。
教科横断型授業の指導案・ワークシート・授業の様子はこちらを御覧ください。
一人一台端末を活用した授業・課題研究等を推進しています こちらを御覧ください。
奨学金については、こちらを御覧ください。
◆南高手帳(行事予定)はこちらからご覧ください。

掲示板

2025-07-17 [管理]
2025-06-30 [管理]
2025-06-02 [管理]

今日の予定

最新の松南日記

海を渡る蝶・アサギマダラがイチョウ並木に飛来!

2021年10月28日 17時17分
今日の出来事

  アサギマダラを知っていますか?海を渡る蝶で知られていて、秋は南下のシーズンです。その渡りの途中で、本校本館前のイチョウの木で一休みしていたアサギマダラを、「松南バタフライ班」として課題研究を続けてきた生徒が見つけました。文化祭当日の朝に出会うなんて、まさに研究愛が通じたのではないでしょうか。課題研究の指導教諭が下記のマーキング(標識)をして放蝶しました。今から南西諸島や台湾の方へ向けて飛翔を続け、どこかでまた誰かに再捕獲されることを願っています。

<標識情報>
標 識:W246 10/28 マツナン
標識地:愛媛県松山市末広町(愛媛県立松山南高等学校)
測 位:N33°49’59.8” E132°45’45.9”
標 高:21m
日 時:2021年10月28日 8:00
天 候:快晴
気 温:14℃
性 別:雄
前翅長:57mm
鮮 度:M(破損無し)
行 動:イチョウで休息中
備 考:標識および観察後8:28に放蝶