【お知らせ】

◆令和8年度愛媛県立松山南高等学校(全日制)特色入学者選抜の出願資格及び検査項目等についてはこちらをご覧ください。
和5年度~令和7年度 スーパーサイエンスハイスクール【先導的改革Ⅱ期】に採択されています。 
令和7年度スクール・ポリシーを掲載しました。
◆高等学校等就学支援金オンライン申請システムe-Shien申請者向け利用マニュアルが改訂されました(2024年3月)。こちらをご覧ください。
◆生徒一人一台端末の個人情報利用同意書 兼 誓約書の内容についてはこちらでご確認ください。
◆「男子・襟章」、「女子・胸章」の着用方法はこちらを御覧ください。
◆令和6年度 国公立大学合格者数296名 令和6年度大学合格者数等はこちらを御覧ください。
◆教科横断型授業の指導案・ワークシート・授業の様子はこちらを御覧ください。
◆一人一台端末を活用した授業・課題研究等を推進しています。こちらを御覧ください。
◆奨学金については、こちらを御覧ください。
◆南高手帳(行事予定)はこちらからご覧ください。

掲示板

2025-08-22 [管理]
2025-08-18 [管理]
2025-07-30 [管理]
2025-07-17 [管理]

今日の予定

2025年
8月25日
(月)
25
(月)

最新の松南日記

教育実習生、母校で奮闘!

2025年5月30日 16時44分

5月19日(月)より始まった教育実習が2週間組の最終日を迎えました。

 実習が進む中で、観察実習を経て実際の授業にも取り組むようになり、研究授業も無事に終え、日々着実に成長していく姿がとても印象的でした。

 授業では、熱のこもった指導とともに、後輩たちに向けて温かなメッセージも届けてくれました。そのまなざしや一言ひとことから、教育への真剣な思いがしっかりと伝わってきました。

 今度は母校で――教え子としてではなく、同僚として再会できる日を楽しみにしています。

20250529_000716382_iOS 20250529_005719540_iOS
20250530_054446548_iOS