卓球部
****************************************************
卓球部 中予地区予選会(令和4年4月29・30日) 大会参加報告
29・30日(金・土)愛媛県武道館にて中予地区予選会が行われ、下記の通りの成果を収めました。女子ダブルスと男女団体の県総体出場を決めました。応援ありがとうございました。
●シングルス
男子:3年生4名が県総体まであと一つのベスト32
女子:3年生1名、2年生1名が県総体まであと一つのベスト32
●ダブルス
女子:ベスト16(県総体出場)…3年生どうしのペア1組
3・2年生ペア1組が県総体まであと一つのベスト32
男子:3年生ペア2組が県総体まであと一つのベスト32
●団体戦
男子:ベスト8(県総体出場)
予選 3−0上浮穴
チャレンジマッチ1回戦 3−0伊予
準々決勝 0−3松山北
女子:第3位(県総体出場)
チャレンジマッチ2回戦 3−2伊予農
準決勝 0−3済美
新型コロナウイルス感染症への対策を意識しながら練習を続け、県総体で納得のいく結果を残したいです。大洲市総合体育館で実施される県総体は、6月4日にダブルス、5日に団体戦です。応援よろしくお願いします。
****************************************************
愛媛県高等学校新人卓球大会(11月13・14日) 大会参加報告
13・14日(土・日)に宇和島市総合体育館にて県新人大会が行われました。
制限はありましたが、久しぶりに保護者観戦の可能な大会として行われました。
●男子シングルス(13日)
2年生鈴木:1回戦に勝利し、2回戦に進出しました。
●団体戦(14日)
男子:1回戦 松山南 1−3 今治西
女子:1回戦 松山南 3−1 伊予農
2回戦 0−3 松山商
次回の公式戦は来年度の中予総体、という結果となりましたが、この冬しっかりがんばります。
****************************************************
新人卓球大会中予地区予選会(10月30・31日) 大会参加報告
30・31日(土・日)に北条スポーツセンター体育館にて新人卓球大会中予地区予選会が行われました。体育館の収容人数に対してエントリー選手が多いため、今回も無観客での大会開催でした。
下記の通り県新人大会出場を決めました。
●シングルス
男子:ベスト16 2年生1名
●団体戦
男子:2回戦伊予農業高校に勝利し、松山北高校に敗れましたが、ベスト8
女子:1回戦松山聖陵高校に勝利し、済美高校に敗れましたが、ベスト8
県新人大会は、11月13(個)・14(団)日(土・日)宇和島市総合体育館で行われます。
応援よろしくお願いします。
****************************************************
愛媛県高等学校総合体育大会(6月5・6日) 大会参加報告
5・6日(土・日)に陶街道ゆとり公園体育館にて行われた県総体に出場しました。
●シングルスに男子2名、女子3名が出場しました。善戦しましたが初戦敗退に終わりました。
●ダブルスに男子1ペア、女子1ペアが出場しました。女子1ペアは、ベスト16まであともう一歩でした。
●男子団体 2回戦今治南に敗れましたが、1回戦愛大附属に勝利しベスト16でした。
●女子団体 1回戦新居浜東と競り合いましたが、押し切られ敗れました。
3年生は本大会で引退となります。応援ありがとうございました。
本大会には男女・個人団体とも2年生も出場して戦いました。この経験を生かして、新チームでも頑張りたいと思います。今後も応援よろしくお願いします。
|
|
|
|
|
|
****************************************************
中予地区予選会(4月24・25日) 大会参加報告
24・25日(土・日)に愛媛県武道館にて中予地区予選会が行われ、下記の通り県総体出場を決めました。
●団体戦…男女ともベスト8
○男子シングルス…ベスト16:2年生2名
○男子ダブルス…ベスト16:3年生と2年生の組んだペア1組
◎女子シングルス…ベスト8・チャレンジマッチ2回戦:3年生1名、2年生1名 ベスト16:3年生1名
◎女子ダブルス…ベスト16:2年生どうしのペア1組
数年ぶりに、男女そろって、団体、シングルス、ダブルス各区分すべてで予選を突破できました。
新型コロナウイルスに対する感染対策に気を配りながら練習し、県総体で納得のいく結果を残したいです。
応援よろしくお願いします。
大会の一幕1 大会の一幕2
大会の一幕3 大会の一幕4
******************************************************